
1月レッスンのお知らせです。
1月は12日火曜日からスタートします。
メニューはロールキャベツや車麩料理、お手当。それからスイーツも予定してます。
どうぞご参加くださいね。
メニュー1
ネギ味噌とお手当のレッスン。
ネギ味噌はお風邪のときや、老廃物(とりわけ動物性や乳製品)などを排出し、リンパの流れが良くなり免疫力アップにもつながります。手作りしてぜひ召し上がっていただきたい一品です。

そしてお手当ては、生姜湿布、第一大根湯、梅醤番茶を予定しています。
生姜湿布は風邪やアレルギーによる鼻炎症状の緩和、肩こり、腰痛、冷え、便秘、イライラ、生理痛、リウマチ、精神疾患などなど数えだしたらきりがないくらいいろんな症状に効きます。体調を崩しやすいこの時期におすすめです。我が家は受験生の娘にもやってますよ。
大根湯、梅醤もお手当の定番飲み物です。おいしーい三年番茶や三年梅干しをご用意してお待ちしてます。
メニュー2
ロールキャベツ
和風のお出汁でことこと煮て作ります。中にはおからや山芋が入ってますよ。ほのかに柚子の香りもする優しいお味です。

ひよこ豆とひじきのサラダ

菜飯。大根やかぶの青菜は、冬の時期のお楽しみ。肝機能も良くしてくれます。お身体に老廃物などの蓄積が起こりやすい冬場に、こんな良い陰性さが必要です。ご飯と一緒に菜飯にすると、なーんて美味しいんでしょ。
車麩の磯部揚げ
下味をつけた車麩をあおさのりの衣で揚げました。お弁当にも。
メニュー3
ちょっと早めにバレンタインスイーツをレッスンします。(レッスン後に簡単なランチを召し上がっていただきます)
今年は、ピンクのムース。かわいいでしょ。
ココアのスポンジの上にラズベリームース、いちご、リンゴのナパージュを重ねています。

定番のスコーン。度々リクエストいただくこのスコーン。バレンタイン仕様で作る予定です。お楽しみに。
料金はそれぞれ5000円です。
レッスン日はお申し込み時にご都合をお聞きして決めさせていただきます。
ご参加お待ちしています!
お問い合わせ、お申し込みは
ホームページのお問い合わせフォーム
またはメールアドレス info☆tanpopo831.com まで ☆を@に変えてください
◆メールでのお返事は2・3日中に必ず差し上げています。もし届かない場合は、お手数ですがもう一度ご連絡をお願いします。なお、
ご連絡が可能なメールアドレスと電話番号の両方をお知らせください。
ブログランキング参加中
応援よろしくお願いします
にほんブログ村