人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

たんぽぽだより

tanpopo831.exblog.jp

自然農の畑で野菜作り

自然農の畑で野菜作り_b0252363_17242159.jpg

春になると、新しいことを始めたいな~って思います
今年は、いよいよ畑作業にチャレンジ!
JR木津駅隣りの木津自然農さんの畑をお借りして、野菜を作ります!!
で、どんなふうに作るか?もちろん細谷さんの畑ですから、自然農です

細谷さんから学んだことです

耕さない
自然の形態を壊さない

草や虫を敵としない
草や虫が豊かな土を作ってくれる

農薬・肥料を持ち込まない
農薬・肥料は必要がなく、土に負荷をかける


自然に寄り沿い 自然から分けて頂く
自然を奪わない


地上の草は刈りますが、草を根から抜いてしまう事はしません。

基本的に水は与えず 雨の恵みのみです。
種は出来るだけ、無農薬、固定種を使います。

化石燃料を使う動力は出来るだけ頼らず、
手作業で行います



まさにマクロビオティックの宇宙の法則にかなった農法だと思います
そして、持続可能な社会をつくるカギがそこにはあります
本当の意味で人が幸せを感じられるのは、自然のサイクルの中で、自分もその有機的なつながりの一部であると認識し、全てに感謝し慈しみ生きていくといったところにあるのだと思います

細谷さん曰く
「自然の豊かなところの方が、生き物は嬉しいんです、気持ちがいいんです」

そうですよね~

さて、ずぼらな私でも出来るかも(^_^;)と、始めた自然農!
美味しい野菜の収穫まで、時々レポートしますね!

今日の畑はこんな感じ
このあと、上部の草だけ鎌で刈り取りました
自然農の畑で野菜作り_b0252363_17485568.jpg



ブログランキング参加中
応援よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
by tanpopo831 | 2013-03-23 17:51 | 自然農
<< ソウル在住の友達 バーベキューのあとの手当て >>