人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

たんぽぽだより

tanpopo831.exblog.jp

11月30日に常備菜レッスンを予定しています

11月30日に常備菜レッスンを予定しています_b0252363_13133934.jpg

常備菜があれば、日々のごはん、お弁当がずいぶんらくになりますね。
上の写真はひじき蓮根です
ひじき蓮根、ミネラルたっぷりで老廃物のデトックスにも良いひじきと気管支に良い蓮根にしっかり火をいれた煮物です。体力の落ちている時にもおすすめです

常備菜になるマクロビオティックの基本食は切り干し大根の煮物、ひじき蓮根、あずきかぼちゃ、鉄火みそ、ねぎ味噌などいろいろとありますが、風邪、便秘、糖尿病、貧血、冷え性など様々な症状に有効です
体の調子を整えてくれる強い味方になるので覚えておくととても良いと思います

地味ですが、私がマクロビオティックに出会って一番良かったと思える料理です

今回はこの基本食を入れたお弁当にもむくメニューのレッスンをします

ねぎ味噌
11月30日に常備菜レッスンを予定しています_b0252363_17134411.jpg

風邪ひきそうだなーという時にはねぎ味噌。冬になるとよく作ります
寒さであまーくなったネギで作ると絶品です
私は玄米餅にのせて海苔を巻いて食べるのが好き。朝ごはんにもいいですよ
11月30日に常備菜レッスンを予定しています_b0252363_14413049.jpg


レッスンにはねぎ味噌とひじき蓮根の二つの基本食と、お弁当メニューに良い、かぼちゃの炒り卵風、グルテンミートの甘辛そぼろを入れました
11月30日に常備菜レッスンを予定しています_b0252363_14524065.jpg


脱卵焼きとソーセージ宣言?をされたお母様からのリクエストで決まった今回のレッスン、ご一緒くださる方を募集中です!

お申し込み、お問い合わせはこちらから
by tanpopo831 | 2012-11-10 15:04 | 教室のおしらせ
<< デーツボール ビーツの赤い色 >>