小麦グルテンをそぎ切りにしたものを使い、豆乳、玄米粉、玉ねぎなどで作りました
白味噌を少し入れてコクを出してます
作り方もとっても簡単な子供も喜ぶマクロビメニューです
マクロビオティックって、なんだか難しそうで変わったお料理と思われがちですが、和洋中なんでもアレンジできるんですよ
実際に作ってみると案外美味しいねと感じたり、意外とシンプルな作り方だったり、調味料や素材のもつ力に気づかされたり
そして何より、からだとこころがとても健やかでいられます
毎日の食事作りは大変だな~って思うこともあるでしょう、でもご家族のため、大切な誰かのため、自分のために心をこめて作る料理ははかりしれないくらい食べた人を元気にするパワーを持っています
毎日ご馳走じゃなくてもいいんです。例えば普段のお味噌汁に塩むすびだけだって、一見粗末な食卓にみえるかもしれませんが、そんな食事がすーっと身体にしみこむような美味しさに感じ満足するようになってきますよ
そしていろんな事に感謝の気持ちが自然とわいてきます
こだわりがだんだんと無くなります
こんなこと書いておいて、私もまだまだ学びの途中で反省も多々ありますが、でも、マクロビオティックをベースにした生活は楽しいってことだけは自信持って言えます
ご興味のある方、ご一緒に学んでみませんか?